この記事では、迷惑駐車で困っている方のために、心理的に二度と無断駐車をしないよう警告できる張り紙の書き方についてご紹介します。
私自身も敷地内にまるで自分の駐車場のように、毎日路駐されて困っていましたが、現在は無断駐車も少なくなりました。
この記事を読めば、二度と無断駐車で悩まなくなりますので、よかったら最後までチェックしてみてください。
無断駐車の張り紙で効果を発揮する例文テンプレート
- 自宅や会社などの敷地内
- 店舗やコンビニなどの駐車場
- マンションやアパートの敷地内
迷惑駐車の張り紙の文章は、無断駐車(違法駐車)であることが分かるよう明確に書くことが大事です。
感情的に書いてしまうと、トラブルになる可能性が高くなりますので、状況に応じて度合いを強めることも必要ですが、まずは警告である内容であることが大事です。
手書きの張り紙は、感情がこもりやすく逆効果になることもあるので、個人的にはあまりおすすめしません。
例文①:自宅や会社などの敷地内
無断駐車禁止!
○○年○○月○○日○○時○○分
車両ナンバー××○○○ ▲ ○○―○○
今駐車しているこの場所は私有地につき、速やかに車を移動してください。
速やかに移動しない場合には、不法行為責任に基づく損害賠償などの
対応を検討させていただきます。
例文②:店舗やコンビニなどの駐車場
無断駐車禁止!
○○年○○月○○日○○時○○分
車両ナンバー××○○○ ▲ ○○―○○
店舗(コンビニ)利用目的以外の方の駐車は固くお断りしています。
また、店舗(コンビニ)利用であっても〇分を過ぎている場合は無断駐車となり、
不法行為責任に基づく損害賠償請求を検討させていただきます。
例文③:マンションやアパートの敷地内
駐車禁止!
○○年○○月○○日○○時○○分
車両ナンバー××○○○ ▲ ○○―○○
今駐車しているこの場所は駐車禁止であり、誰も駐車の承諾をしていません。
速やかに車を移動してください。
速やかに移動しない場合には、不法行為責任に基づく損害賠償などの
対応を検討させていただきます。
〇〇管理組合 管理代行○○管理会社
迷惑駐車へ張り紙をする時の注意事項
- ワイパーに挟む
- 写真を撮って記録する
迷惑駐車の車に張り紙をする場合、相手の車両を傷つけないという点がポイントになります。
ガムテープやのりなどを使って車に貼り、はがれない、シールの跡がついてしまったりと相手の車に傷をつけてしまった場合、逆に器物損壊などで損害賠償を請求される可能性もあります。
セロテープ・ガムテープは粘着性の強いテープですので、はがれにくいので便利なのですが、ワイパーに張り紙を挟んで、写真で記録を残しておくようにしましょう。
ちなみに写真を撮る時は、作業前後を撮影しておくのが安心です。
万が一相手からクレームが来た場合でも、作業前後の写真を撮っておくことで、張り紙によって汚れや傷がついていないということを証明することができます。
「罰金」を書いても法律上は取れません
「罰金5万円を請求します」
と張り紙に書く場合がありますが、実は法律上あまり意味がありません。
というのも、罰金は刑罰で定められていて、一個人が罰金を科すことはできません。
罰金は裁判により刑罰として科せられたものであり,必ず,所定の期間内に検察庁に納付しなければなりません。
罰金は,法令に定められた刑罰であることから,刑に服すること(罰金の納付)は,裁判を言い渡された者の義務です。
引用:検察庁
しかし、実際無断駐車によって損害はあるわけで、状況によっては損害賠償を請求することはできます。
張り紙には「罰金」とかかず「損害賠償」と記載した方が、より現実的になります。
私有地の場合、警察を呼んでも取り締まることはできない
路上駐車の場合は、警察に通報するのが一番早いです。
しかし、私有地の場合は警察を呼んだとして、相談には乗ってくれますがレッカー移動や取り締まってもらうことができません。
そのためにも、効果がある張り紙を車に置くことが重要になってきます。
即効性のある迷惑駐車の張り紙を使いたい方は
実は、本物の駐車違反キップのようなリアルな警告シールを見つけました。
本物の放置車両確認標章(駐禁キップ)のように、フロントガラスなどに貼ることができ、デザインや形状も本物そっくりにできています。
商品は弱粘着性のシールタイプなので、きれいに剥がすことができるので、車に傷がつくこともないので安心です。
もちろん警告シールなので、警察や違法駐車監視員などが実際に使っている違反切符と異なり、法的な効力はありませんが、
- 車種車両ナンバーを記録した
- カメラで証拠写真を撮影した
- 損害賠償請求をする可能性があること
など、強めに警告文章を記載していますので、効果が高くなっています。
もちろんご紹介した「手書きの張り紙」や「手作りの警告文書」を迷惑駐車の車両に貼ったりワイパーに挟むのもひとつの手ではありますが、手書きで素人感のでる警告文章だと、なめられてしまい無視されることも多いことも。
枚数 | 金額(税込) |
10枚入り | 1,680円 |
50枚入り | 6,380円 |
100枚入り | 11,380円 |
300枚入り | 29,800円 |
駐車違反警告ステッカーを使えば、すぐに迷惑駐車を見つけた時に、文章を考える手間もなく、効果が高い張り紙をすることができるようになります。
この記事のまとめ
この記事では、この記事では、迷惑駐車で困っている方のために、心理的に二度と無断駐車をしないよう警告できる張り紙の書き方についてご紹介しました。
張り紙を貼る時は、感情的にならずいかに効果を発揮するかが大事になってきます。
ぜひ、迷惑駐車でもういやな思いをしたくない方は、駐車違反警告ステッカーを使うことで、今後迷惑駐車で悩むことがなくなりますよ。